会議やセミナーのオンライン配信をお考えのお客様へ 「現地でインターネット環境を確認したい」 「実際に会場機材を使って配信テストをしたい」 といったご要望のある方には事前リハーサルをご提案しております! 専用のプランページを作成いたしましたのでぜひご覧くださいませ。 ≪前日準備/仕込みプラン≫ リハーサルには会場スタッフも立ち合いますので ご利用当日スムーズに準備を行っていただけるようサポートいたします。 ご希望の際は担当スタッフまでお気軽にご相談くださいませ!
厚生労働省は新型コロナウイルス感染防止策として 2020年3月30日「商業施設等における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気について」内の資料で1人あたりの換気量の基準を示しました。 資料内を要約すると 「ビル管理法に定められている【1人あたり 30㎥/h】の換気量で "換気の悪い空間" を避けられるが、毎時2回の室内換気を実施することがより望ましい。」としております。 当会場は地下にあるため窓の設置はございません。 上記の「毎時2回の室内換気」を空調機器の機能で満たすための数値として資料内では【1人あたり 48㎥/h】が必要としております。 このことから、収容人数の調整により【一人あたりの換気量 48㎥/h】を満たすことで「換気の悪い密閉空間」を避け、感染リスクを軽減させる防止策として有効と考えらます。 当会場ではお互いの距離を1.3~1.5m程とる事が出来る、スクール形式135名の場合、【一人あたりの換気量 74㎥/h】の換気量を満たす事が可能です。 安心して当会場をご利用ください。 新型コロナ対策特設ページはこちら
東京都から収容率制限緩和が発表されたことに伴い、 当会場でも利用人数上限の目安を更新し、また、安全にご利用いただくためのガイドラインを作成いたしました。 詳しくはこちら また、イベント開催に向け少しでもお役に立てるよう 新型コロナ対策ページも開設しております。 お貸出し中の感染防止グッズや、感染防止策、ソーシャルディスタンス対応レイアウト、コロナ禍におけるイベント実績などを掲載しておりますので 是非とも、ご覧ください。 安心・安全にご利用いただける会場づくりを目指して参ります。
みなさん、こんにちは! 配信イベントサポートサービスを受付開始しました。 "配信イベントを開催したいけどどうやればいいかわからない" "動画が止まってしまったり、画質の悪い配信はしたくない” そんな皆様のイベント開催をサポートすべく、新サービスの提供が始まりました。 カメラのセッティングや細かい設定から当日のイベントサポートまで、 70,000円+税~配信機材、専門スタッフがついて安心のご提供が可能です。 詳しくは特設サイトをご覧くださいませ。